Arduino LEDドライバ TM1630 を使ってみる (3) キー読み取り 秋月電子通商で購入した「7 セグメント用 LED ドライバー IC TM1630 IC TM1630」、LED 表示がうまくいきましたので、今回はキースキャン読み取りの動作を確認してみたいと思います。 キースキャン読み取りを含めた回... 2021.03.06 Arduino電子工作
Arduino LEDドライバ TM1630 を使ってみる (2) LED表示 秋月電子通商で購入した「7 セグメント用 LED ドライバー IC TM1630」、データシートを一通り確認してみましたので、今回は LED 表示の動作を確認してみたいと思います。 LED 表示回路 4 桁の 7 セグメント ... 2021.03.05 Arduino電子工作
Arduino LEDドライバ TM1630 を使ってみる (1) データシート 7 セグメント LED 表示器のダイナミック点灯も、いろいろやっているうちにそれなりに使えるようになっているわけですが、いちいち回路作ったりスケッチ作ったり、まぁ面倒なわけで。それにダイナミック点灯のためにプログラムを止めることができない... 2021.02.28 Arduino電子工作
Arduino ポモドーロタイマーを作る ポモドーロタイマーを作りました。 ポモドーロタイマーとは、ポモドーロテクニックによる時間管理術のためのタイマーで、あ〜、詳しいことはググって下さい (^_^;) ポモドーロタイマー ポモドーロタイマーは、... 2021.02.22 Arduino電子工作
Arduino Arduino UNO の壊れた AVR を交換する 過日「Arduino UNO が壊れた!」で故障を報告しました Arduino UNO ですが、この度 AVR (ATMEGA328P) を購入し、無事修理が完了しましたので、あらためて報告いたします (^_^;) 故障の状況 ... 2021.01.06 Arduino電子工作
Arduino LED Bar Graph をシフトレジスタで作る Arduino のサンプルスケッチにある「LED Bar Graph」を作ります。 が、僕達はもう、データをシリアルにして出力ピンを減らすことが簡単にできるようになっていますね (^_^;) 「D/A コンバータを使って Ardui... 2020.12.29 Arduino電子工作
Arduino D/A コンバータを使って Arduino から正弦波を出力する (3) ジャンク箱にあった D/A コンバータ「8BIT 12CH D-A CONVERTER WITH BUFFER AMPLIFIERS」M62352AGP を使って、Arduino から正弦波を出力してみようと考えています。 前回「D... 2020.12.24 Arduino電子工作
Arduino D/A コンバータを使って Arduino から正弦波を出力する (2) ジャンク箱にあった D/A コンバータ「8BIT 12CH D-A CONVERTER WITH BUFFER AMPLIFIERS」M62352AGP を使って、Arduino から正弦波を出力してみようと考えています。前回「D/A コ... 2020.12.22 Arduino電子工作
Arduino D/A コンバータを使って Arduino から正弦波を出力する (1) 4-20mA電流信号を出力する回路を作ったので、何かの信号を伝送しようと思いました。で、信号といえば正弦波かなぁ、と。正弦波といえばウィーン・ブリッジ発振回路ですかねぇ。 そんなことを考えながらジャンク箱をかき回していましたら、何や... 2020.12.19 Arduino電子工作
Arduino ヒーター温度のPID制御 – 速度型制御アルゴリズム 今回のヒーター温度 PID 制御では「速度型制御アルゴリズム」を利用しました。速度型制御アルゴリズムは、コンピュータのような一定周期でサンプリングする場合に適している計算方法だとされています。 速度型制御アルゴリズムとは 速度... 2020.11.29 Arduino電子工作