Arduino Arduino シリアル通信を試してみる (文字列) 以前「Arduino シリアル通信でLチカを試す」で Arduino とパソコン間のシリアル通信を試してみたことがありました。でも、やってみたらできたって感じでよくわかっていなかったので、今回はもう少しちゃんと調べてみようと思います。 まず... 2019.09.03 Arduino電子工作
C言語 AtCoder Beginner Contest 138 A – Red or Not 簡単な A 問題をちょこちょこやってみてます。これぐらいのソースはリファレンスとか見なくても書けるようになりたいよねぇって思いなんですけど、それでも、あれ?どうするんだっけ?ってなることが日常茶飯な meyon さん。 AtCoder Be... 2019.08.28 C言語プログラム
Arduino Arduino CPUファン (PWM)を回してみた 体調があまり良くなくて、競技プログラミングのある問題のアルゴリズムを考えつつ、ぼんやりする日が続いてます。しかし、暑い。でもエアコンが寒い。そんな感じ。で、ファンを回してみようと思った。なんだかな〜 (^_^;)使っていない CPU 冷却フ... 2019.08.15 Arduino電子工作
電子回路 電源ユニットに端子板を付ける 余っていたパソコンの電源ユニットを処分しようとしたんだけど、ふと、これ電源装置として使えるよなぁと思ったわけ。で調べてみました。出力は +12V が二系統、+5V、+3.3V が各一系統と -12V 一系統。その他にスタンバイ用の +5VS... 2019.07.08 電子回路電子工作
Arduino ArduinoでFizzBuzzしてみた 俺はプログラミングもほとんど初心者に等しいので、そっちの方をもう少し勉強しようと思ってます。Arduino スケッチは C 言語をベースにしているということなので、C 言語も合わせてやっていきましょう。てなことを考えながら、とりあえず何か書... 2019.06.23 Arduino電子工作
Arduino Arduino Nano 互換機を買ってみた Amazon で「HiLetgo® 3個セット Mini USB Nano V3.0 ATmega328P CH340G 5V 16M マイクロコントローラーボード Arduinoと互換」を購入しました。結果、何の問題もなく期待通り動作して... 2019.06.22 Arduino電子工作
Arduino ファンクションボタンの検出 最近よく見かける、上下左右にメニューボタン、中央に決定ボタンがあるような、なんていうのか名前を知らないのですが、ファンクションボタンを作ってみました。タクトスイッチ 6個を「up」「down」「right」「left」「set」「reset... 2019.06.07 Arduino電子工作
Arduino 押しボタンスイッチのアクションの検出 Arduino を使って、押しボタンスイッチの入力アクションの検出を行なってみました。アクションは「シングル (一回押し) 」「ダブル (二回押し) 」「ホールド (長押し) 」の三種類で、これらを一つのタクトスイッチから検出し LED の... 2019.06.02 Arduino電子工作
Arduino Arduino シリアル通信でLチカを試す Arduino とパソコンをシリアル通信でつないでみましょう。パソコンの OS は ubuntu 18.04 LTS です。python でシリアル通信を行うためには「pyserial」というパッケージが必要です。そいつをインストールするに... 2019.01.06 Arduino電子工作