2002年04月28日

善光寺と道の駅

2002年4月27〜28日、妻と二人で長野市の善光寺へ、道の駅に立ち寄りながらドライブをしてきました。

自宅出発

08:20
朝食を食べてから出発。国道8号線を富山方面へ向かいます。

道の駅「カモンパーク新湊」

道の駅「カモンパーク新湊」 09:50
途中にある道の駅は全部立ち寄ろうという計画で出発した今回のドライブの最初の道の駅は、富山県新湊市の「カモンパーク新湊」
国道472号線と交差する跨道橋下にあるので、出入りの信号待ちがやたらと長いです。
道の駅「カモンパーク新湊」ガイドマップの前で 日本地図に「カモンパーク新湊」の場所が示されていますが、わかるかな。

道の駅「ウェーブパークなめりかわ」

道の駅「ウェーブパークなめりかわ」休憩所の前で 10:55
国道8号線から外れた滑川市街の海沿いにある「ウェーブパークなめりかわ」ですが、大した距離ではないのでちょっと寄り道。
ちょうどフリーマーケットが開かれていて、駐車場からあふれた自動車が付近の道路にずらっと駐車していました。
「満車ですよ」という整理員の誘導を無視して駐車場へ入ったのですが、出入りする車が多く、あんがい簡単に駐車できましたよ。
この休憩所の向こうには、日本海が広がっています。
道の駅「ウェーブパークなめりかわ」 展望台では、どこかのチアリーダーチームが写真撮影の真っ最中。邪魔になりそうなので、展望台からの日本海の眺めは断念しました。
建物の屋上に見える人影が、チアリーダーチームです。


道の駅「越後市振の関」

道の駅「越後市振の関」 12:50
新潟県へ入ってすぐの道の駅「越後市振の関」で、昼食となりました。
献立は、家で作ってきたおむすびとゆで卵に、インスタントの味噌汁。 味噌汁のお湯はキャンプ用のガスコンロで沸かします。
少し風があったのですが、途中のショッピングセンターで買ったアルミの天ぷらガードが、20年以上も使っている火力の弱いキャンピングガスをガードしてくれました。

道の駅「親不知ピアパーク」

道の駅「親不知ピアパーク」 14:10
「越後市振の関」からほんの9Km程のところにある「親不知ピアパーク」では、昼食後のお昼寝タイム(^_^;)
おれは15分で起きたけれど、妻はまだ寝ていたので、一人でぶらぶらしてきました。 ここは、海に沈む夕日が美しそうです。

道の駅「能生」

道の駅「能生」 15:15
「能生」も日本海に面した道の駅です。
オブジェ「気の穴」 風力発電の風車 風力発電の風車やちょっと不思議なオブジェがあって、散策も楽しいです。


国道8号線から国道18号線へ

16時過ぎ
新潟県直江津市で国道8号線を離れ右折、国道18号線に入ります。

道の駅「あらい」

道の駅「あらい」 16:30
国道18号線最初の道の駅は「あらい」

妙高山の四季を描いた油絵展があり、しばし鑑賞して過ごしました。
梅雨の頃を描いた一枚が妻のお気に入りです。冬の姿も、ちょっと変わった画風がなかなかよかったですよ。

道の駅「しなの」

道の駅「しなの」 17:35
野尻湖に近い信濃町IC出口にある「しなの」は、とても静かな道の駅でした。

妙高山がとてもきれいに見えたのですが、美しさを写真に撮るのはなかなか難しいです。
道の駅「しなの」から見る妙高山

長野市内へ

19時ごろ
白いリンゴの花がきれいな夕暮れのアップルラインを抜け、「善光寺」の標識をたよりに長野市街へ。
表参道の大門交差点を過ぎて、信州大学のところを右折して善光寺周辺の駐車場を見に行きます。駐車場の場所の情報はインターネットでも手に入るのだけれど、営業時間とか料金とかはなかなかわからないんですね。

ちなみに、善光寺の駐車場の営業時間は8時半から夕方5時まで。料金は2時間以内500円(前払い)で、超過1時間ごとに200円です。でも、出るときに特にチェックしてないみたいなので、2時間越えても超過料金はとられないんじゃないかな。
と、これはおいらの無責任モードの感想です。信用しないよーに(^_^;)

明日の目的地の確認を終え、表参道を下がって国道19号線へ。 県庁前を抜けて、今夜の宿泊地、信州新町へと向かいます。

道の駅「信州新町」

19:35
すでに開設時間の終わっている道の駅「信州新町」へ到着。
街灯が近くてほどほどに明るい桜の木の下に車を停め、今夜の宿にします。
はい、おれたち夫婦の旅の宿は、野宿、です。しかも車は、軽自動車です。(^_^;)

道の駅「信州新町」 夕食の準備。今夜の献立は、インスタントラーメンに昼の残りのおむすび、バターロール。うう、なんと侘しい。
しかし、インスタントラーメンには野菜とゆで卵が入っていて、ちょっとだけ豪華です(^_^;) 吹く風が少し冷たいけれど、心は暖かなのだな。

ラジオでは、巨人の松井が2本もホームランを打ったと言っています。そんな野球中継もじきに終わってしまい、インスタントコーヒーを飲みながらなんとなく過ごしているうちに眠くなる。
今日のために新しく買った妻のシュラフと、20数年使っているおれのシュラフを車の中に並べて就寝。
明日は6時起床の予定です。

起床・朝食

夕べ飲んだコーヒーが効いたのか、あまりよく眠れなかったのですが、疲れを取るために、とにかく予定の起床時間まではシュラフの中で過ごします。
明け方はさすがに寒くて、しばらくエンジンをかけて暖房したんですが、この時期の山中としてはそれほど冷え込まなかったような気がします。

道の駅「信州新町」にて朝食 午前6時起床。
朝食のためにお湯を沸かします。
朝食は、バターロールにコーンスープ、昨日の残りのおむすびに、朝のために残しておいたゆで卵。
大した食事ではないですが、お湯を沸かして毎食なにかしら暖かい食事がとれるのはうれしいこと。
残ったお湯は紅茶にして保温水筒に入れます。

道の駅「信州新町」 白バイも休憩に(^_^;) 7時半、食器を洗いシュラフをたたんで、出発の準備。

道の駅は開設時間内に訪れなくては訪問件数に含めない、という人もおられるのですが、おれはとりあえず証拠写真を撮ればオッケーにしようと思う。
そのために妻と二人で写真撮影。
道の駅「信州新町」
開設時間30分前の午前8時、善光寺へ向けて、昨夜走ってきた国道19号線を戻ります。

善光寺

8:30
まだ車のほとんどいない第2駐車場へ入り、駐車料金500円を前払いする。表参道まで歩き、のんびりと善光寺参り。
善光寺のことは、公式ホームページにお任せしましょ(^_^;)
善光寺本堂
善光寺山門 善光寺仁王門
やっぱりここへきたらそばを食べなきゃ、ってんで、基本料金の駐車時間2時間ぎりぎりの10時半、車を駐車場から出して、門前のそば屋の駐車場へ移しました。
ちょっと早い昼食をとり、11時過ぎに善光寺をあとにします。

道の駅「中条」

道の駅「中条」 11:50
長野オリンピックのために整備されたらしい有料の白馬長野道路を避け、国道19号線から中条村を経由して県道31号線へ出る。ちょっと信州新町方向へ戻ったところに道の駅「中条」があります。

さすがにコールデンウィーク、駐車場は車でいっぱい、地元産品の販売があったり、郵便局の出張所があったり、だもんだから人もいっぱい。

道の駅「ぽかぽかランド美麻」

道の駅「ぽかぽかランド美麻」温泉の玄関で 12:30
道の駅「中条」から、見え隠れする雪で白い北アルプスに向かってしばらく走ると、温泉もある道の駅「ぽかぽかランド美麻」に着きます。

こんな温泉でひとっ風呂浴びていくのもいいなというおいらの夢は、妻の「風邪引きそう」の一言にかき消されるのでした。(^_^;)

道の駅「ぽかぽかランド美麻」 でも、とにかく山がきれい。紅葉の頃よりもずっと良いのではないかと思う。

道の駅「白馬」

道の駅「白馬」 12:55
県道31号線から県道33号線を経由して国道148号線へ出ると、道の駅「白馬」があります。
が、まぁこれまでと同様に地場産品の販売をぶらぶら見て回るだけで、ちょっと飽きてきたかな。疲れもだいぶんたまってきてるし。

写真は撮らなかったけれど、白馬岳が豪快で素晴らしかったです。

道の駅「小谷」

道の駅「小谷」 13:40
今回のドライブ最後の目的地、「小谷」に到着。
ここにも温泉があるのですが、二人は車でお昼寝中。(^_^;) この状態で風呂に入ったら、もう起き上がれなくなりそーです。


再び道の駅「親不知ピアパーク」

15:10
国道148号線を北上し、糸魚川で国道8号線に戻る。再び道の駅「親不知ピアパーク」へ入ります。

道の駅「親不知ピアパーク」 昨日はお昼寝していて車から降りなかった妻も、今日は海を眺めて一休み。
でも、日本海に沈む夕日を見るには、ちと時間が早すぎました。

自宅到着

19:20
総走行距離584Kmのドライブは、無事終了しました。

1日目の走行距離は310Km、所要時間11時間10分。平均時速28Km。2日目は274Km。善光寺での時間を除いて8時間45分、平均時速は31Km。 当初平均時速を30Kmで考えていたのですが、25Kmぐらいで所要時間を決めないとゆっくり休憩できないな、って思うおいらでした。

なんつっても、軽自動車で一般道走って野宿ですもん、疲れます。(^_^;) できるだけ休憩とれるようにしないともちません。けど、こうゆーのが好きなんですね。
これからも、のんびりゆっくりドライブを楽しみたいと思ってます。

投稿者 meyon : 23:59 | コメント (0) | トラックバック | 道の駅ドライブ | ページトップへ