2004年05月25日

白山遠望…なんだけど…

白山遠望仕事で訪れた客先の会社の前から撮影。
まだ白く雪をかぶった白山が遠くに、とてもきれいに見えています。が、写真ではちょっと遠すぎて…
でも、山の上に浮かぶ雲は夏の気配を感じさせてくれますね。


ちょっとしたメモ代わりにと思って買ったデジカメなので、近くを写すとピンボケるし、遠くを写すと広角過ぎる。まぁそんなもんだ(^_^;)
でもね、友達に教えてもらったんだけど、近くを写すときは虫眼鏡を、遠くを写すときは双眼鏡をカメラの前に置くんですよ。と、なんとマクロになったり望遠になったり。今度はそんな工夫をして写してみましょ。

投稿者 meyon : 22:35 | コメント (0) | トラックバック | Diary 2004 | ページトップへ

2004年05月23日

How to コイン精米

コイン精米機妻の実家から、ときどきお米をもらうのだけれども、もちろんそれは玄米なわけで、食べるには精米しないといけない。で、利用するのが「コイン精米」。
写真は近所にあるコイン精米機。玄米10Kgを100円で精米してくれる。

左手の玄米投入口に玄米を入れる。100円玉を必要な枚数入れて、「上白」「標準」「8分」の選択ボタンを押す。と、ウイ〜ングォ〜ングォングォンと唸り音をあげて精米機が動き出し、しばらくすると右手のホッパーに精米された白米がザーっと出てくる。投入口の玄米がどんどん送られていってなくなり、右手のホッパーへ出てくる白米が止まると、ゴンと振動して精米機が停止。精米完了。
ちなみに俺がいつも使っているこの精米機では「標準」ではかなり色が黒い。8分搗きって感じなので、「上白」を選んでる。このへんは精米機によって違いがあるようなので一度は失敗する覚悟が必要(^_^;)

「ねぇ、精米してきてっ」
「は、はい」
妻から100円玉と玄米10Kgを渡されてコイン精米機へ赴く meyon さんでした。

投稿者 meyon : 14:34 | コメント (0) | トラックバック | Diary 2004 | ページトップへ

韓国語フォント

だんだんと韓国一色になりつつある meyon さんの書斎であった(^_^;)

えーと、ここを見てくれる人の多くは韓国語フォントをインストールしていないだろうと思って、これまで韓国語フォントを使うことを避けてきたのだけれども。
meyon's STUDY in KOREA の開設に伴い、韓国の方がここへ訪れてくれるようになり、しかも韓国語でコメントを残してくれた方もおられるわけで。
まぁなんと国際的になってしまったことよ(^_^;)

とりあえず強制的に韓国語フォントのインストールを促すウインドウは出ないようなので、ま、いいか、と思ってますが、ハングルも正常に表示させたい方は韓国語フォントのインストールをお願いします。
韓国語フォントのインストールについては 韓国語のYahoo!をご覧になるために を参考にすると良いです。まぁ要するに、「表示」メニューの「エンコード」から「その他」「韓国語」を選択すればダウンロードを促すウインドウが表示されますから、指示に従ってインストールするだけです。
インストールができると、「안녕하십니싸 ?」がハングル文字として正常に表示されると思います。インストールしていないと「□□□□□□ ?」のように表示されます。

で、です。
韓国語フォントのインストールをお願いしちゃったわけだから、今後このサイトではハングルも普通に使おうと考えてます。よろしくね。

投稿者 meyon : 13:56 | コメント (0) | パソコン全般 | ページトップへ

2004年05月15日

韓国の人とチャットする

昨日は韓国語と日本語の間で自動翻訳してくれる掲示板を紹介したが、その手の掲示板を他にも見つけた。探せばもっと出てくるのかもしれない。韓国語だけでなく、他の言語もあるかもしれない。とりあえず今は探すつもりはないが。

韓国語−日本語翻訳掲示板
NAVER Enjoy Korea
Go! Korea!

どちらも、誰でも読むことができるが、書き込みするときは会員登録が必要。

さて、掲示板だけでは物足りない meyon さんは「翻訳チャット」なるものに挑戦することにした。その名のとおり、韓国語と日本語を自動翻訳してくれるチャットサービス。
日本語表示が韓国のフォントによるものらしくかなり字化けするが、ハングルと合わせて読んでいくとだいたい意味は通じるし、慣れてくるとどういう単語が化けるかわかってくるので、普通にチャットしているのと変わらなくなってくる。
しかし、話をしている相手はたしかに韓国の人たちなわけで、互いに韓国語、日本語を教えあったりしながら会話が進む。いやぁなにやらワールドワイドな気分になりますわ。慣れたチャットも新鮮な気分。

しばらくはここで遊んでみようかと思ってます。よかったらあなたも来てみませんか。
http://www.gokorea.jp/chat/index.html
「文化交流」ってところで、ニックネーム meyon で出てますから、見かけたら声かけて下さい。

投稿者 meyon : 21:13 | コメント (0) | トラックバック | パソコン全般 | ページトップへ

2004年05月14日

meyon 韓国へ進出!!

韓国語の勉強を始めた meyon さんは、ある日韓国の Yahoo サイト Yahoo! Korea を見ていました。すると、こんなリンクを見つけたのです。
イルボン ウェブ ボンヨク」(もちろんハングルで書かれてます) 翻訳すると「日本ウェブ翻訳」ですね。
ここには日本に関するいろいろなことが紹介されていて、日本語のサイトを自動翻訳で韓国語にする機能もあります。Yahoo のトップページにこんなふうに日本に関するリンクがあるなんて、韓国の方の日本に対する関心の高さが伺えるわけで。日本の Yahoo では、「世界の Yahoo!」の中に韓国へのリンクがあるだけです。ちょっとカルチャーショック…(^_^;)

で。
その「イルボン ウェブ ボンヨク」へ入っていくと日本語を勉強している人たちが互いに質問をしあっている掲示板がありまして、うう、なんかさぁ、レスポンスしたくなっちゃったのよ、俺(^_^;)
ところが、だ。
掲示板に書き込みするには Yahoo! Korea に会員登録しないといけない。エキサイトのウェブ翻訳を使い、まだよちよち歩きの俺のハングル文字の知識を駆使して新規登録メニューを見つけた! そこでさっそく登録しようとしたら、なんなんだ、韓国の住民登録番号というものを尋ねられるわけよ。韓国での会員登録は本人確認が厳しいらしい。それはつまり、住民登録番号のない外国人は登録できないってことなのだな。

半分諦めかけたとき…
日本と韓国との両方からアクセスできて、間に自動翻訳の機能があるというトンデモない掲示板があることを思い出したのです。韓国の人が書いた韓国語の書き込みは日本語に、俺たちが書いた日本語の書き込みは韓国語に、自動的に翻訳されて互いに表示されるという、チョンマル不思議な掲示板(それはここです)。
ここで尋ねてみた。「韓国のサイトに登録したいっ!」
レスポンスは早かった。「ウェグギン カイムラン(外国人登録コーナー)ってのがあるよ」

外国人登録のリンクはすぐに見つかった。ウェブ翻訳を駆使してひとつひとつ必要項目を埋めていく。ここでも本人確認は厳しく、住所、電話番号、生年月日のほか、パスポート番号か運転免許証番号を求められる。それでも、何回かのエラーメッセージも乗り越えて登録完了!!
念願の掲示板へも書き込みし(もちろん韓国語で、ですよん)、ついに韓国デビューを果たした meyon さんでした。

で、なんと、Yahoo! Korea に登録すると WebLog が付いてくるんです! そう、俺が今こうして書いているのと同じ機能をもったホームページが簡単にできちゃうわけ。これは使わない手はない(^_^;) さっそく「meyon's STUDY in KOREA」としてオープンしちゃいました。
韓国語フォントをインストールしておかないと見られないし、日本語フォントは字化けしてうまく表示できません(^_^;)が、お暇な方、遊びにきてください。

投稿者 meyon : 23:10 | コメント (0) | トラックバック | パソコン全般 | ページトップへ

2004年05月01日

そしてまたひとつ歳をとる

遠くが見づらくなっていたのでコンタクトレンズを替えようと眼科へ行ってきた。視力を測ると、右が1.0見えているのに左は0.3しかなかった。矯正してこれだけじゃまともに見えないし、バランスが悪くて疲れるはずだわ(^_^;)
でも近視の度合いは2年前と変わっていないらしい。適応力が落ちてきているのかもね、と看護師。ああまったくそのとおりだと、とても素直に納得してしまう meyon さんである。

でだ、そろそろ運転免許の更新もあることだし、すっきり両眼とも替えて、矯正視力1.2で遠くがばっちり見えるようにした。いやぁ見やすくなったよ。運転してても遠くがしっかり見えて良い。これなら夜や雨の日でも充分見えそうだ。

しかし、手元は玉砕である。テーブルに置かれた昼の食事の食材のディテールがわからない。新聞なんてもちろんのこと、パソコンのディスプレイの文字すらぼやけて見えるようになった。遠くと近くはトレードの関係にある。2年前にコンタクトレンズを替えたときは手元を見ることを考えて遠くの視力を少し抑えたのだが、今回はしっかり見えるようにしたためだ。

そうして100円ショップで買った老眼鏡が生活の必需品となった。

投稿者 meyon : 12:41 | コメント (2) | Diary 2004 | ページトップへ