ダイナミック点灯

電子回路

74HC161A版 デジタル時計 / 7セグメントLED 表示器をつくる

前回は、バイナリ表示器の時計をつくってみました。2進数がわかる人には読めるけど、フツーの人には読めない時計でした。 今回は、誰でもわかる 7セグメントLED をつかった時計表示器をつくってみましょう。 7セグメントLED ダイナミック点灯回...
電子回路

7セグメントLEDをダイナミック点灯させる (3) / ブランキング

前回までに、7 セグメント LED のダイナミック点灯が、ほぼ、できあがりました。 が、ゴーストがでている、という問題点が残っています。ゴーストとは、デジットの切り換えと表示するデータの切り換えとのわずかなタイミングのずれのために、ほんらい...
電子回路

7セグメントLEDをダイナミック点灯させる (2) / 入力切換制御

前回は、7 セグメント LED まわりと、デジット側を制御する回路をつくりました。基本は、4 進カウンタの出力を 2to4 ラインデコーダに入力し、そのアドレスに応じた出力の桁を点灯させる、というものです。 この状態で、BCD to 7 セ...
電子回路

7セグメントLEDをダイナミック点灯させる (1) / デジット制御

先に製作したデジタル時計では、表示器として 7 セグメント LED を使用し、スタティック点灯させていました。それはそれでいいのですが、単純に技術的な興味から、ダイナミック点灯させるってのもやってみたいなと考えていました。もちろん、Ardu...