74HC161

電子回路

74HC161A版 デジタル時計 / カウンタ部を基板に組む

回路ができた 74HC161A 版デジタル時計のカウンタ部分を、ユニバーサル基板に組んでみました。 現在つくっているデジタル時計については、以下より過去記事を参照ください。 カウンタ部の構成 図1. デジタル時計 全体ブロック図 デジタル時...
電子回路

74HC161A / 時計用の 2Hzクロックをつくる

60進カウンタ、12進カウンタができたので、今回はこれらに入れる基準クロックパルスを作ろうと思います。 2Hz クロックパルスの生成 以前のデジタル時計では、水晶発振子で基準クロックを発振させていました (過去記事)。そのままの回路でもいい...
電子回路

74HC161A / 時表示用 12進カウンタをつくる

4bit 同期バイナリカウンタ 74HC161A を使って 60進カウンタができました。これで、秒と分のカウントができますから、やっぱり次は、時をカウントする 12進カウンタをつくらないといけない、のです。 フリップフロップを使ったカウンタ...
電子回路

74HC161A / 同期 60進カウンタをつくる

4bit 同期バイナリカウンタ 74HC161A を使ってイネーブル付き 10進カウンタができましたので、今回は 60進カウンタをつくりましょう。これは、以前つくったデジタル時計の 60進カウンタ (過去記事) に置き換えることができます。...
電子回路

74HC161A / イネーブル付き 10進カウンタをつくる

4bit 同期バイナリカウンタ 74HC161A のカウンタ動作が確認できたので、今回は、イネーブル付きの 10進カウンタをつくってみようと思います。 イネーブル付き 10進カウンタを構成する 74HC161A で10進カウンタを構成する考...
電子回路

74HC161A / 4bit 同期バイナリカウンタIC を使ってみる

図1. 74HC161A(SOP16)+変換基板 74HC161A は 4bit 同期カウンタ IC、バイナリ出力のアップカウント動作を行ないます。同期プリセット付、非同期クリアタイプで、同期型カスケード接続のためのイネーブル入力とキャリー...