アフィリエイト広告
アフィリエイト広告

antiX / ファイルサーバの共有ディレクトリをマウントする

antiX Linux から、ファイルサーバ (NAS) の共有ディレクトリをマウントする設定を行ないます。

できればシステム起動時に自動マウントしたいのですが、残念ながら実現していません。でも「mount -a」でマウントできるので、とりあえず必要なときにマウントすればいいかなと思ってます。

ファイルの作成は vim などお好みで使ってください。ただ、antiX の vim は、起動時になんか変な記号が表示されます。実害はないようですけど、ちょっと気になります。
antiX には Geany というテキストエディタがあったので、俺はそれを利用しました。

ファイルサーバの共有ディレクトリをマウントする

以下の環境で設定を行ないます。

  1. ファイルサーバ (NAS) アドレス:192.168.1.10
  2. 共有ディレクトリ:userdir
  3. マウントポイント:/mnt/share
  4. ユーザー名:smbuser
  5. パスワード:smbpasswd

とりあえず手動でマウントしてみよう

マウントポイントを作成して、そこに共有ディレクトリをマウントします。

$ sudo mkdir /mnt/share
$ sudo mount -t cifs -o vers=1.0,user=smbuser,password=smbpasswd //192.168.1.10/userdir /mnt/share

家ネットワークの NAS は古くて SMB1.0 なので、vers=1.0 が必要でした。

マウントできたか確認しましょう。

$ df -h

ファイルシステムに共有ディレクトリが表示されれば、マウント成功です。
マウントポイントの内容は、

$ ls /mnt/share

でみることができます。

アンマウントは、

$ sudo umount /mnt/share

です。

(半) 自動でマウントさせる

自動でマウントさせるために、共有エントリーを /etc/fstab に追加します。

資格情報ファイルの作成

共有フォルダにアクセスするためのユーザー名とパスワードを格納する資格情報ファイルを作成します。資格情報ファイルは /root/smb.cred としました。ファイル名は任意です。

$ sudo geany /root/smb.cred

ユーザー名とパスワードを記述します。

username=smbuser
password=smbpasswd

root 以外が読み書きできないように、オーナーとパーミッションを変更しておきましょう。

$ sudo chown root:root /root/smb.cred
$ sudo chmod 600 /root/smb.cred

/etc/fstab を編集します。

$ sudo geany /etc/fstab

次の一行を追加します。複数行に表示されていますが、一行に記述します。

//192.168.1.10/userdir /mnt/share cifs vers=1.0,credentials=/root/smb.cred,uid=1000,gid=1000,rw,defaults 0 0

uid、gid はユーザーのユーザーID (uid) とグループID (gid) です。確認方法は、

$ id smbuser

です。
rw は読み書きモード、defaults はデフォルトのオプション、0 は dumpフラグ、最後の 0 はfsckチェックをしない、ということです。まぁ、細かいことはよくわかりません (;´Д`)

設定ができたら、

$ sudo mount -a

でマウントできます。

後記

今回は、antiX からファイルサーバの共有ディレクトリをマウントする設定を行ないました。

ubuntu なんかだと、これでシステム起動時に自動的にマウントしてくれるんですが、antiX はできません。理由は、よくわからんです。まぁ、ターミナルから簡単にマウントできるんで、必要なときにマウントすればいいかなと思ってますが、適当にスクリプトとか書いてやるのも手かなと。

タイトルとURLをコピーしました